« 8月のスマホ用壁紙を公開! | メイン | 教えて、ヒナちゃん!「クラウド活用」編 »

パソコンもクールビズに!?

Souji201208thumb 8月になりました、あいかわらず暑い日が続いていますねwobblysweat01

私たちがエアコンの下、クールビズで涼しく過ごしているなか、パソコンの発熱対策はしていますか?
パソコンの温度が高くなると、パソコンの誤動作が起こり故障してしまう場合があるんです。

パソコンの熱暴走??

特に夏場、パソコンを使用していると、部品の発熱に冷却効果が対応しきれなくなって「熱暴走」が起きることがあります。例えば、突然電源が切れる勝手に再起動するエラーが頻発するディスプレーが映らなくなる、といった症状が発生します。

パソコンから熱い空気が放出されていたら、要注意カモ!?
そのまま使い続けるとやがて故障してしまうかもしれません、早めの熱暴走防止の対策が必要です!

対策その1 パソコンを掃除しましょう 

Souji201208_02 Souji201208

パソコンの中には部品の冷却のためファンがいくつか取り付けられています。

冷却ファンは空気を循環させるため、ほこりがたまりやすい場所です。
ファンにほこりがたまると、音がうるさくなったり、風量が弱くなったり、冷却作用が弱まり、故障の原因となってしまいますので、吸排気口やファンにホコリが詰まってきたら定期的に掃除しましょう。

対策その2 パソコンの設置スペース 

パソコンは風通しの良い直射日光が当たらない場所に移動しましょう。
また、パソコンの吸排気口が棚や書類で塞がれている場合は、ある程度スペースに余裕をもたせておくようにしてください。熱を外に逃がすために、十分な空間がないと熱暴走の危険性が高くなってしまいます。

対策その3 パソコンにも扇風機を  

部屋が涼しくてもOK!?
いいえ、パソコン本体を冷やさないといけません。
そんな時は「最近増えてきたUSB扇風機」を使うのが効果的!?
外から熱を強制的に拡散することができます。



ノートパソコンも要注意!

冷却グッズを活用しよう♪

ノートパソコンでは内部部品が密集しており、流れる空気の量が細くなっています。
ノートパソコンには専用の下に敷いて使用する冷却シートや、パソコンの背面に貼るパッドなどがあります。

Sheet_2
銀色のシートの中身は冷却ジェルでしょうか・・・・

また、放熱口から空気を吸い上げる方式のノートパソコン専用のクーラーも。その場合でも、内部の空気が流れる量が細いと十分な効果が得られませんので、エアダスターでホコリを掃除しておかなければなりません。

もちろん、持ち運びが便利だからと熱が逃げられなくなる布団の上等での使用はおすすめできませんcrying

Notepc_2
冷却シートと扇風機で完璧!?やりすぎ?

最近では機器の性能も上がり、パソコンの発熱量も下がってきていますが、やはりパソコンが不調になるとデータが消えたり壊れたりなど、心配になりますよね。

”この夏、少しでも、パソコンを快適に使えるように、一度チェックしてみてはいかがでしょう?”



【関連記事】
オフィスでも節約!暑さ対策グッズ!
覚えて便利なショートカットキー
気になる目の疲れに

フォローしてね
フォトアルバム