気になる目の疲れに
一日中モニターとにらめっこ
お仕事でパソコンを長時間使う方、家でネットショッピングや動画閲覧に夢中になってしまう方。
『ついつい目が疲れてしまう・・・』と感じている方が多いのではないでしょうか。
そんな疲れ目に、いくつかの対処法をご紹介します。
なぜ、目が疲れるのか
長時間本を読んだり、パソコンのディスプレイに向かって作業を続けていると目のピントを合わせる毛様筋が疲労します。また、最近特に増えているのがドライアイです。
ドライアイは長時間コンピュータの画面を見ていたりするとまばたきの回数が一分間に2~3回と極端に少なくなります(通常は20回/分程度)。
その結果、涙の量自体が減ってきて角膜が渇き、目にゴロゴロした違和感を感じたり、痛みを覚えたり目の疲れを感じるようになります。
目の疲れをそのままにしておくと目のかすみや痛みばかりか頭痛、肩凝り、吐き気、腰痛などの症状が起きてしまうかもしれませんので要注意です。
疲れたと感じる前に
- 意識してまばたきをする。
- 目を閉じて、しばらく休ませましょう。
- 遠くを20秒ほどぼーっと見る
集中して同じところを見つめ続けているときはまばたきの回数が減ってしまい、目が乾燥して疲れ目を促進してしまいます。そうならないために、意識してまばたきをするようにしましょう
パソコンの作業で目が疲れたと感じたら、目を閉じて、しばらくリラックスし、緊張した目の筋肉を解き放ち、眼球を休ませましょう。
とても簡単なことですが、こういう何気ない動作でも、目を癒してくれます。
手元にあるパソコンの画面を注視しすぎると筋肉が疲労してしまいます。にらめっこばかりしていないで、窓の外にある景色、特に緑を見るようにしましょう。
窓が無い場合でも、5メートル以上の遠距離をボーっと20秒ぐらいながめることで、眼内にある筋肉がゆるむため、疲れ目解消に有効です。なおかつ、リフレッシュ効果も期待できます。
いつでも手軽にできるので思いついた時に実践してみてください。
疲れたなと感じたら
1.目の周りの血行をよくしましょう。
- 眼球を上下にゆっくり動かす。何度か繰り返す。
- 眼球を左右にゆっくり動かす。何度か繰り返す。
- 眼球をゆっくり、ぐるりと右回し、左回しをする。何度か繰り返す。
2.目の疲れをツボ押しで癒しましょう。
睛明(せいめい) | 目頭と鼻の付け根の骨との間に位置し、疲れ目のときに思わず押さえるところ。指の腹を当ててズレないように固定して、押しこむように刺激します。 |
承泣(しょうきゅう) | 瞳の中心の下で、骨の縁にあるくぼみに位置します。指の腹を当てて刺激します。 |
太陽(たいよう) | 目と眉、それぞれの端の中間点から指2本分外側にあるくぼみに位置します。指の腹を使って、押し始めは弱く、痛みを感じる程度まで徐々に強く刺激します。 |
ちょっと目が疲れたな、というときに思い出してください
ツボ刺激をすると、目の周りの血行がよくなり、気分的にもスッキリして、パソコンワークもまたはかどるでしょう。
デスクワークが多いからこそ、きちんとケアしておきたい「疲れ目」。 目を使いすぎたら、そのまま使い続けないで、適度に休ませることが大切です。 今回ご紹介した方法は仕事中でも家庭でも使えるのでぜひ試してみてください。 |
【関連記事】
インターネットのお引っ越しをスムーズに!
年末年始に向けたセキュリティ対策!
インターネットお役立ち情報「第4回・デフラグでパソコンを最適化」